カンタンすぎる人事評価制度なら、あおいコンサルタント株式会社

ブログ

BLOG

人材の価値を向上させられる企業が人手不足・人材不足を解消できる

小手先ではなく、本質的な人手不足・人材不足を解消しましょう。

前回のブログでは、
人材が「仕事への価値」を感じるのは、
次の2点であることを説明しました。

その1:人材の価値を向上させられる会社であること
その2:ワントゥワン人事管理を実践している会社であること

そして、
「その1:人材の価値を向上させられる会社であること」について
説明しました。

今回もその続きで、
雇用人材の価値向上について説明します。

人材を雇用するということは、
その雇用期間、人材をレンタルさせていただいているということ。

そのレンタルさせていただいている間(雇用期間)に
人材の価値を向上させられる企業こそが
ホワイト企業だということを説明しました。

決して、様々な認証制度や
表向きの法令遵守ではないのです。
(これらも大切ですが)

では、どのように人材の価値を向上するのか?
成長
それは、
人材の価値を向上させることができる
「仕組み」を導入し、運用すればよいのです。

そして、
人材の価値を向上させられることができる「仕組み」こそが、
「理想的な人事評価制度」
なのです。

「理想的な人事評価制度」とは、
人材の評価や順位付けが目的ではなく
人材育成、価値向上、スキル向上を目的とした仕組みです。
ポイント
このように表現すると
人材のためだけの仕組みに感じられる方もいらっしゃるかもしれませんが、
育成された人材、
価値が向上した人材、
スキルアップした人材が、
企業において能力を発揮し活躍することにより
企業自身が繁栄するのです。
利益が増えるのです。
儲かるのです。

そして、
企業が繁栄し、
利益が増え、
儲かったときに
適切に人材に配分していく仕組みこそが
「理想的な賃金制度」なのです。

ですから、
あなたの会社が、
小手先ではなく、
本質的な人手不足・人材不足解消を実現するためには、
「理想的な人事評価制度」
「理想的な賃金制度」
策定し、運用しなくてはならないのです。
指摘
「理想的な人事評価制度」「理想的な賃金制度」については、
今回のブログでの説明は省きます。
ぜひ、ブログのバックナンバーをお読みください。

次に人材の価値を高めるための
「その2:ワントゥワン人事管理を実践している会社であること」
について、説明してみましょう。

「ワントゥワン人事管理」・・・。

聴きなれないフレーズですね。

私の商業出版書籍である、
「従業員のための人事評価、社長のための人材育成」(同文館)で
「ワントゥワン人事管理」について説明しており、
その「ワントゥワン人事管理」の対象である
「働きながら族」については、
「短時間で成果を上げる働きながら族に学べ!」(労働調査会)で
詳細に説明していますので、
興味のある方は
ぜひ、ご一読ください。(著書についてはこちら)

で、ワントゥワン人事管理について。

ワントゥワン人事管理とは、
中小企業が大企業に勝つことができる重要な戦略です。

ヒトはそれぞれ、働くことの価値が異なります。

そのことを
「私的な働く価値:Private Value(プライベートバリュー)」といいます。
(働く動機づけ とも考えられます)

各人材が持っている
「私的な働く価値:Private Value(プライベートバリュー)」を
把握して、人事管理に活かしていくことが
「ワントゥワン人事管理」
なのです。

各人材の
「私的な働く価値:Private Value(プライベートバリュー)」は、
仕事をすることで感じる場合もありますし、
仕事以外で感じることがあります。

だからこそ、プライベートであり、それぞれ異なるのです。

私みたいに
仕事をしないと生きていけないような?人にとっては、
・仕事をすること
・新しいサービスを考えること
などが、プライベートバリューということになります。

また、子供の成長を生きがいにしている人にとっては
・子供と過ごす時間
が、プライベートバリューということになります。

他にも趣味など様々なプライベートバリューが考えられます。
その
プライベートバリューを実現できる企業
になることが中小企業における
人手不足・人材不足を解消する手段なのです。
重要
中小企業は、
雇用する人材ごとの
「私的な働く価値:Private Value(プライベートバリュー)」を
明確にして、
実現を手伝うことができれば、
人材の離職を防ぐことができますし、
「私的な働く価値:Private Value(プライベートバリュー)」について
わかりやすく説明したうえで、
「当社は、プライベートバリューを実現できる会社です」と
PRすることにより、
人材採用が容易になるのです。

「私的な働く価値:Private Value(プライベートバリュー)」を実現する
「ワントゥワン人事管理」は、
福利厚生のように一過性や当たり前にとらえられる仕組みではなく、
企業の組織風土を根本から改善するための
仕組みだとご理解ください。

あなたも
「私的な働く価値:Private Value(プライベートバリュー)」
「ワントゥワン人事管理」
に興味をもってみませんか?

最後までお読みいただきありがとうございます。

今日作って明日から使用する人事評価制度の勉強会はコチラ

執筆者 山本昌幸プロフィール:
人事制度(人事評価制度、賃金制度)指導歴28年超の専門家、特定社会保険労務士。
「人事制度(人事評価制度・賃金制度)セミナー・勉強会」の講師を160回以上努め、社長・経営層の延べ受講生1600名以上。自らの約10名の従業員を雇用する組織の経営者。
商業出版書籍
「人事評価制度が50分で理解でき、1日で完成する本 (忙しい社長のためのビジネス絵本) 」(同友館)
「今日作って明日から使う中小企業のためのカンタンすぎる人事評価制度」(中央経済社)
「従業員のための人事評価・社長のための人材育成」(同友館)
「人手不足脱却のための組織改革」(経営書院)
「『プロセスリストラ』を活用した真の残業削減・生産性向上・人材育成実践の手法」(日本法令)等

 

TOP mail_outlineお問い合わせはこちら